new















【近代ミリタリーの傑作の一つ!】MILITARY DEADSTOCK US AIR FORCE APECS ABU DIGITAL TIGER CAMO GORE-TEX PARKA
¥29,700 税込
¥80,000以上の購入で送料無料
-
MEDIUM-XS SHORT(ラスト1点)
※発送は2月2日以降となります。
■アイテム説明■
ここんとこ色々なディーラーさんからの素敵オファーが続いていて、またミリタリー色濃いめのcomodaになってきました。
もちろん時間的にも資金的にも全てをセレクトする余裕は無いので、断腸の思いで取捨選択しなければならないわけですが、今回選んだものはこれ!
アメリカ軍のカモ柄パーカーです👌
意外と思われたかもですが、その辺りの理由はまた後でということで、まずはザっと詳細から。
2000年頃からアメリカ空軍で採用されていた(採用されている?) ABU(AIRMAN BATTLE UNIFORM) と呼ばれるミリタリーパーカーです。
タグにはAPECS(ALL-PURPOSE ENVIRONMENTAL CLOTHING SYSTEM) と記載あり。
直訳すると「あらゆる環境に対応可能な服」
つまりは気候条件によって組み合わせを変えることによって、様々な地域や環境に対応できるように開発されたレイヤリングシステムのことで、このABUもその一つということです。
ECWCSの後継のレイヤードシステムなんでしょうかね?とか言いたくなりますが、これ以上のアルファベットが並ぶと頭が混乱するので割愛しましょう笑
そんな2000年代の、言わば近代ミリタリーのレイヤードシステムの一翼を担っているわけですから機能性も半端ないわけです。
まずは嫌でも目にドーンと飛び込んでくる「GORE-TEX」の文字。
言うまでもなく、シェルにはGORE-TEXファブリックを採用しています。
昨日のセントジェームスと同じくらい説明不要の、最近のアウトドアシーンには欠かせない、いやアウトドアに限らずの高級機能素材です。
圧倒的な防風性と防水性の高さ。
それだけでなく汗による内部の蒸れを外部へと放出する透湿性も有り。
一見すると相反するような性能ながら、秘密はGORE-TEXにある無数の穴。
この目に見えないほど小さな穴が水分を通さず、一方で水蒸気は通過するため、雨や風は通さずに、汗による蒸れだけを外部に放出するというわけです。
要はすごく良い素材がシェルに使われているということですね笑
もちろん機能性も充実。
フードは襟裏に収納できる仕様。
GORE-TEXの透湿性だけでなく、脇のジッパーを開閉することで対応調整が可能です。
フロント下部のフラップ付ポケットは縦からも横からも手が入れられる作りで、フロントのジッパー部分にはマジックテープで開ける大容量の隠しポケットが装備。
さらには両上腕部分にもポケットが付いています。
肘の部分は補強され、対摩擦性能も高いです。
ざっとこんな感じでしょうか。
近代ミリタリーのアイテムをセレクトすると、機能を説明するのにまず疲れますね笑
これまでも数は少ないもののカモ柄をセレクトしてきた実績はあるんですが、これまでの僕だったら今回のは外していたと思います。
でもね、今回のスタイリングで表現したつもりなんですが、今年の春はちょっとカジュアル路線にチャレンジしようと思っているんです。
もちろんベースはこれまで通りに、「リラックスで、ちょっとヌケ感があって、なのに上品」なスタイル提案を目指していくわけですが、そこにちょっと僕なりのストリートっぽさをミックスしていければ、なんて考えています。
いつものスタイルを木の幹とするならば、そんな枝をちょっと伸ばしたいなと。
そんな感じでイメージしているスタイルに、このカモ柄パーカーがビビッと来たんです。
なので、その他ミリタリーアイテムを合わせて無骨にいくわけでもなく、綺麗めスタイルのアクセントに使うわけではなく、パーカーに太めデニム、そしてスニーカーを合わせてのスタイル提案というわけです。
年初に今年の方向性の一つを示すアイテムとしてもぴったりと思ったんですよね。
それだけでなく、このカモ柄自体に惹かれたのも事実です。
デジタル処理されたタイガーカモ柄。通称"デジタルタイガーカモ"。
そのままですが。
ウンチクから言うと、アメリカ軍がタイガーカモを正式に採用したのはこれが初めてなんですって。
それはさておき、このグレーッシュな色味の雰囲気がめちゃくちゃ良くありません?
柄自体はなかなかのカモ柄なのに、それを感じさせないモードっぽさすらあります。
もう一つウンチクですが、このデジタルタイガーカモは陸軍や海軍でも採用されているのですがそれぞれ色味が違うんです。
海軍がネイビーだったり、陸軍はグリーンっぽい色味だったり。
僕は圧倒的にこのグレーッシュな色味が格好いいと思います。
実際に袖を通すと、さらにその良さが伝わるタイプの色柄です。
今回もかなり長文になってきましたが、最後にサイズ感の素晴らしさも伝えなければ終われません。
サイズ表記"MEDIUM-XS SHORT"、これが日本人体型にとって超ゴールデンサイズなんです。
身幅65cm前後/着丈71㎝前後の、広い身幅で着丈は短めのボックスシルエット。
普段身幅がL-XLの方でも着られますし、僕のような170㎝足らずでも丈を持て余すことなく着こなせますし、それどころか今の気分にぴったりです。
身幅たっぷり、着丈も長いミリタリーアウターもそれはそれで良いですが、このサイズ感は間違いなく貴重でしょう。
GORE-TEX自体は熱を発するものではないですが、家に例えるなら外壁としての性能はピカイチ。なので中にフリースやセーター、インナーダウンなど熱を発するものを着こんでいただければ真冬のアウターとしても機能します。
中綿入りでもないので、もちろん春先はライトアウターとしても。
この手のアイテムも安定して販売していく力が付けば、もっと幅広いスタイルも提案しているわけで、そういう意味でcomodaにとって非常に重要性の高いアイテムだと考えています。
その結果がこの文量です笑
GORE-TEXファブリックのアウターが税込3万アンダーで入手できるのもとても魅力的。
というわけで、ご検討宜しくお願い致します!
※こちらの軍放出のデッドストック商品になります。未使用品ですが多少のほつれや若干の汚れが見られる場合もございます。また生産された年代により若干のディテールの違いがある場合もございます。それはミリタリー商品の特徴でありアジであるとご理解いただけますようお願い致します。
【カラー】
グレー
【素材】
表地:ナイロン100%
裏地:ポリエステル100%
【サイズ】MEDIUM-XS SHORT
身幅/着丈/裄丈
65cm前後/71cm前後/84cm前後
※手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。デッドストック商品のため通常商品より個体差が大きい場合がございます。
※着用画像:身長168cm,体重56kg
その他のアイテム
-
- 【春のミリタリーコートはこれ!】MILITARY DEADSTOCK FRENC ARMY "M-64" FIELD PARKA フランス軍 M-64 フィールドパーカー オリーブ
- ¥28,380
-
- 【幸運にも3カラーで入手!】Resize and Reproof Barbour リサイズ&リプルーフ バブアージャケット オリーブ/ネイビー/ラスティックブラウン
- ¥35,200
-
- 【続、一目惚れご注意!】BEAVER OF BOLTON キルティングジャケット ブラック/ライトオリーブ
- ¥27,500
-
- Barbour BEDALE SL SAGE/ バブアー ビデイルSL セージグリーン【正規取り扱い品】
- ¥53,900
-
- 【春の必須アイテム!】AUDIENCE オーディエンス リネンキャンバス シャツコート ブラック/ネイビー/オリーブ/アイボリー/モカ
- ¥8,580
-
- 【米軍フィッシュテールコートを黒染め!】 MILITARY US ARMY NIGHT CAMO FIELD COATアメリカ軍フィールドコート ブラック
- ¥18,480