














-
サイズS
-
サイズM
-
サイズL
■アイテム説明■
半袖シャツくらいは総柄物を提案したいと思いつつ、僕自身が根っからの無地好きだったり、グッとくる柄に出会えなかったりで、なかなかセレクト出来ずにいた僕の前に、さっそうとメルシーシャツが現れたのが2年前。
総柄の生地を裏地使いして、表地には極薄の生地を持ってくると、、
そうです!
透けを利用して裏地の総柄をうっすら見せるというギミックです。
それが、「無地以上、総柄未満なシャツ」のキャッチコピーを付けたメルシーシャツ。
「なるほど、この手があったか」と、初めて展示会でこのシャツを見た時は目から鱗状態でした。
今季の総柄裏地はパープルをベースカラーとしたペイズリー柄。
今でもなくインパクト大。
これが表地のシャツとなると、着こなせる方はかなり限定されるでしょう。
でも透けて見せるということであれば、これくらいインパクトがある柄を使う方が大正解というわけです。
袖口を折り返したり、羽織使いで裏地をチラリと見せるのもおすすめです。
色はホワイトを一色入魂でセレクトしました。
サイズはS/M/Lで、今回はMサイズを着用しています。
もちろんアイデア勝負だけのシャツではありません。
2枚の生地を合わせたステッチレスな仕立てと、袋縫いによるふんわりとした美シルエットは、ミニマルでリラックスな大人のシャツ。
つまりシャツとしての完成度が高いうえに、総柄を裏地使いで魅せるという極上のエッセンスがプラスされた一枚というわけです。
これは名作認定しないわけにはいかないでしょう。
さらに。
洋服の原価のおいて一番割合を占めるのが生地代です。そう考えると、上質な無地&総柄生地を2枚使いしてのこの価格設定はかなり頑張ってくれています。
総柄シャツはまだハードルが高いという皆さま、この夏、こんな半総柄シャツはいかがでしょうか?
ちなみにリバーシブル仕様ではないのでご注意くださいね!
[カラー]
ホワイト
[素材/生産]
表地:コットン100%
裏地:コットン100%
日本製
[サイズ/]S/M/L
肩幅/身幅/着丈/袖丈
46cm/58cm/72cm/28cm
48cm/59cm/75cm/30cm
50cm/61cm/77cm/32cm
※平置きでの計測。手作業での計測のため、多少の誤差はご了承ください。
※着用画像1-6:168㎝/56kg サイズS着用
※着用画像7-10:168㎝/56kg サイズM着用
■ブランド説明■
【EELProducts/イール プロダクツ】
普遍的で特別な一着を目指し、
ブランドアイデンティティを探求する事をコンセプトに
2003年AWスタート。
その他のアイテム
-
- F.O.B FACTORY 6ozライトデニム クラシカル バンドカラーシャツ&イージーショーツ
- ¥28,600
-
- 【A VONTADE】 5oz CHAMBRAY SMOCK PARKA ア ボンタージ プルオーバー スモックパーカー
- ¥26,400
-
- ※ご予約商品【TREE】 UTILITY SHIRT PARKA トゥリー ユーティリティ シャツパーカー※6/30まで
- ¥16,500
-
- 【EEL Products】BIFU POKE RANGER イール プロダクツ ビフポケレンジャー
- ¥17,050
-
- AUDIENCE オーディエンス 10オンス フレンチボーダー ボートネック オーバーシルエットTEE
- ¥8,580
-
- EEL Products "CARRY SHORTS" イール プロダクツ "キャリーショーツ"
- ¥13,200